
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。本町に11/1オープンしたラーメン店【鶏白湯そば 星(あかり)】さんに行ってきました♪
外観
オープンしたのは、丸井今井函館店の裏手、居酒屋が並んでいる通りです。
店内
店内は和のエッセンスもあり、ラーメン屋さんっぽくないシックな雰囲気。
メニュー
上段には、メインの「鶏白湯」の単品、セットメニューがドーンと並んでいます。
セットはダイブめし(梅干付きの白米)セットや、からあげとのセット、知床鶏丼セットなど、数種類あります。
鶏白湯/930円、味噌鶏白湯/980円
シビカラ鶏白湯/980円、中華そば/880円
ラーメン各種は、+60円でダイブめし、+280円でからあげ2個とライスのセットにできます。
7種の魚介まぜそば/900円、シビカラまぜそば/990円、知床鶏丼/450円
サイドメニューは手羽先(1本150円〜)、からあげ(2個160円〜)、ごはん系。
高菜ごはんは、学生さん無料のサービスがあります。
鶏白湯
ラーメンを注文すると「鶏白湯そばの食べ方」を渡されました。
読んで待っていると、ラーメンが運ばれてきました。
メインの鶏白湯そばです。
具材はチャーシュー、味玉、ネギ、水菜、紫玉ねぎ。
一杯ずつブレンダーで乳化させているというスープは、泡が特徴的です。
鹿児島産の鶏をメインに、宮崎・大分の豚骨を少し加えたスープ。
まろやか&クリーミーでウマッ!
濃厚だけど、美味しくて飲みやすいので、スープを全部飲み干してしまいました!
麺は中太で、ほどよくモチモチしていて美味しいです!
シビカラ鶏白湯
もう一杯は、スパイス辣油に、シビカラスパイス、ダブルのスパイスを効かせた「シビカラ鶏白湯」。
いろいろなスパイスが入ってるけど、山椒とラー油強めのフレーバー。
そんなに辛くない、ピリ辛味です。
麺はさきほどの鶏白湯と同じ中太麺です。
卓調の「酢」
テーブルにいろいろな酢と、ブラック&ピンクペッパーが置いてありました。
酢は左から、にんにく酢、煮干し酢、オレンジ酢です。
からあげにかけたり、スープに入れたりして使うみたいですが、この日はからあげは頼まなかったので、スープに入れてみました。
サッパリ&フレーバーが加わって、楽しい♪
全種類試した結果、「オレンジ酢」がよかったです!
スープに入れるときは、レンゲに入れて少量から試してみてください。
山椒知床鶏丼
四川山椒のかかった「山椒知床鶏丼」は上品なサイズ感。
鶏丼という名前ですが、濃厚たまごかけごはんとのこと。
しっとりとした鶏胸肉、卵黄、白米を醤油ダレと絡めて。
豪華なたまごかけごはんといった雰囲気で、美味!
次回はまだ食べていない、味噌鶏白湯と中華そば、からあげを食べてみます♪
クリーミーな鶏白湯好きさん、ぜひ行ってみてください!
駐車場
駐車場は徒歩1〜2分くらいの場所にあります。
丸井今井函館の第一駐車場の隣「ランドマーク五稜郭ビル」の1階部分。
駐車場には看板が付いていて、5〜6台駐車可能とのことです。
鶏白湯そば 星(あかり) 場所と基本情報
【鶏白湯そば 星(あかり)】
函館市本町32-27
0138-85-6123
《営業時間》
11:00~15:00/18:00~2:00
日曜日のみ↓
11:00~15:00/18:00~21:00
◎駐車場あり