
もうすぐホワイトデーもあるし、春の贈り物選びもあるんだけど、どこかいいお店ある?

日吉インターチェンジ近くにある【旅する食卓】さんはどうかな?
日本全国の美味しいものが並ぶ、食のセレクトショップだよ♪
外観
日吉が丘通沿いに、2022年8月にオープンした【旅する食卓】さんは、函館にいながら日本全国の美味しいものが味わえると評判です。
〜まるで食卓で旅するかのような一品を〜というコンセプトのもと、魅力的な商品が数多く並び、女性に人気のお店です。
今日はホワイトデーや春の贈り物、ご挨拶など、この季節にピッタリの商品を紹介します♪
石渡紅茶本店(北海道旭川市)
美味しい紅茶でホッと一息ついてほしいあの方へ
北海道旭川市にある【石渡紅茶本店】さんは、日本紅茶協会が認定する、北海道に5軒しかない、美味しい紅茶が飲めるお店です。
写真の紅茶の他にも、ダージリンやアールグレイなど定番のリーフティーや、ブレンドハーブティーなど、たくさんの種類の紅茶が並びます。
ノンカフェインの紅茶は、夜のリラックスタイムにも★
「魔女のお守り」など、女性が喜ぶキュートなネーミングや、心躍るブレンド、凛としたパッケージデザインも素敵です。
旅する食卓オリジナルブレンドコーヒー by 昭平堂(北海道旭川市)
コーヒー好きなあの方には、旅する食卓オリジナルブレンドコーヒーを
北海道旭川市にある珈琲豆問屋【昭平堂】さんが、旅する食卓のために特別にブレンドした珈琲があるんです。
3種類のブレンドコーヒーは、「豆」or「粉」を選ぶことができます。
試飲できるので、美味しさを確認してから購入できるのも嬉しいところ♪
ノースファームストック(北海道岩見沢市)
ワイン好きの方や、オシャレなものが好きなあの方へ
北海道岩見沢市にある【ノースファームストック】は、北海道の原料にこだわった逸品を数多く製造しています。
写真は左から、北海道山わさびソース、北海道ハニーマスタード、ミックスベジタブルピクルス、北海道ハニーナッツ(ドライフルーツ)、北海道豆ピクルス。
置いてあるだけで絵になる、映えるパッケージがイイネ!
ラスクやクラッカーの他、シロップやディップなどもあります。
今回は自分用に「北海道山わさびソース」を購入してきました。
サラダのドレッシングとしてはもちろん、ステーキやローストビーフなどのお肉、生サーモンにかけても美味しい洋風ソース。
クリーミーなソースは、爽やかな山わさびがほんのりと香り、とっても美味しかったです!
木の屋石巻水産(宮城県石巻市)
白いごはんが大好きなあの方に、日本酒好きなあの方にも
宮城県石巻市にある【木の屋石巻水産】は、2011年の震災を乗り越え、美味しいものを作り続けている会社です。
写真は左から、牛たんデミグラスソース煮込み、牡蠣の水煮、三陸産あなご醤油煮、金華さば味噌煮。
朝獲れの魚を鮮魚のまま缶詰にする独自製法と、国産調味料を使ったシンプルな味付けで、素材の味を大切にした商品づくりをしています。
ん?木の屋石巻水産さんって、もしかして?
「レトルト以上・ごちそう未満!スキマ飯」に載ってたあの会社だ!
谷口菜津子さんのゆるっとした雰囲気のグルメコミックエッセイ、めっちゃ面白いんです!
木の屋石巻水産のトップページのリンクから、マンガが読めますよ♪
そんな木の屋石巻水産さんの商品の中から、今回購入したのは「牛たんデミグラスソース煮込み」。
高級感のあるパッケージの中には、5年がかりで開発した「牛たん」の缶詰が!
大きめの牛たんがゴロゴロ入ってる!
ごはんにのせて食べてみました。
牛たんは柔らかく、マイルドな味わいのデミグラスソースが美味!
デミグラスソースがたっぷり入っているのもイイネ!
フランスパンと一緒に食べたり、ワインに合わせるのもオススメです♪
ふくら屋(石川県金沢市)
わぁ〜なにこれ〜!?と笑ってくれそうなあの方に
石川県金沢市にある【ふくら屋】では、自社工場で長年の経験を持つ職人さんが、手作りで商品を作っています。
お店の棚で、ものすごいインパクトで、異彩を放つ「たらの子」の缶詰!!
大きな真だらの子を、秘伝のタレで炊きあげた逸品なんです。
北陸3県以外ではほぼ販売されていないこの商品が、函館市日吉町にあるんです!!
「大」と「小」があるのですが、初めて食べるので「小」を買ってみました。
パッケージのインパクトもスゴイけど、缶を開けても、ものスンゴイ!!
ごはんと一緒に食べてみました。
甘じょっぱくて、ウマーイ!!
初めて食べたのに、懐かしい味わい。
ごはんに合うけど、味が濃すぎないのもいい!
たらの子を食べた後の、粒の入った煮汁、捨てないで〜!
これだけごはんにかけても、ほっこり美味しいのです。
めっちゃ美味しかったので、次回は「大」にします♪
【旅する食卓】2023春のspecial企画
【旅する食卓】さんでは、なにかと贈り物が多くなるこの季節に、とってもお得な春のspecial企画を開催するそうです♪
プレゼント選びに迷っても、優しい雰囲気の話しやすい店主さんが、相談に乗ってくれるから安心。
店内の商品は、全て常温で保管できて、ラッピングも無料で対応してくれます。
店主さんと少しお話させていただいたときに「お客様がプレゼントする方のことを想って、商品を選んでいる姿を見るとワクワクするんです」と、笑顔でお話されていたのがとても印象的でした。
通るたびに気になってたわ〜という方、お店の横に駐車場もありますので、お得なこの機会に行ってみてはいかがでしょうか♪
春のspecial企画の詳しい内容は、旅する食卓のinstagramで確認してみてくださいネ!
【旅する食卓】さんは商品のクォリティーが高く、美味しさに感激する商品が多数あるので、今まで何度かお邪魔しています。お得な期間中にまた行かなくっちゃ♪
こちらも人気の記事です↓

旅する食卓 場所と基本情報
【旅する食卓】
函館市日吉町3丁目17-25
090-6447-6565
《営業時間》
11:00〜19:00
定休日/水曜日、他不定休日あり
◎駐車場あり