
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は元町にある手打ち蕎麦屋さん【蕎麦彩彩 久留葉(くるは)】さんで、一足早く年越し蕎麦を食べてきたヨ♪
大三坂にある趣のある建物が印象的な久留葉さん。
店構えは料亭のような雰囲気もあり、入店するのもなんだかワクワクします♪
店内は小上がり席とテーブル席に分かれていて、この日はテーブル席に座りました。
店内はジャズが流れていて、落ち着いた雰囲気です。
セイロ(もり)&海老の天ぷら
全ての蕎麦メニューに+380円で海老の天ぷらをセットできるということで、セイロ(もり)に海老の天ぷらを1本付けてもらいました。
右下の緑色の粉末は、天ぷら用の抹茶塩です。
セイロ(もり)
しっかりだしのきいたつゆがまろやかで美味!細めで瑞々しく、なめらかながらコシのある蕎麦も最高!!
手打ちの技術が高く、風味良く、とっても美味しいお蕎麦でした!
海老の天ぷら
天ぷらはさっくりふわっとしていて、絶妙な火の通し加減。
抹茶塩で食べると、海老そのものの美味しさがわかります。
天ぷらもとっても美味しいです!
ひっきりなしにお客さんが来て、待っている方もいらっしゃいました。人気も納得のお店です。
次回は温かいお蕎麦を食べてみたい♪
久留葉 場所と基本情報
【蕎麦彩彩 久留葉】
函館市元町30-7
0138-27-8120
《営業時間》
土日祝/11:30~15:00(L.O.14:30)
平日/11:30~14:30(L.O.14:00)
夜の部は金、土、日、祝日のみの営業↓
17:00~20:00(L.O.19:30)
蕎麦がなくなり次第閉店
※不定休
◎駐車場あり
函館のおすすめ蕎麦をまとめた記事でも紹介しています。

函館のおすすめ蕎麦(そば)屋 厳選9店【2023年最新】
函館で美味しいお蕎麦を食べたいんですが、おすすめはどこですか? 函館で20年近くに渡り、誰よりも蕎麦のことを調べ、いろいろな蕎麦屋を食べ歩きした自負がある筆者が正直にお答えします。「函館で蕎麦を食べるならここがイチオシ」と嘘偽りなく選出しました。