
こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は大町(電車道路沿い)にある、焼きドーナツのお店【いどはどドーナッツ】に行ってきました。
遊びゴコロのある外観。オリジナリティが爆発してます!
いどはどドーナッツの店内
木箱に並べられたドーナッツ。いどはどドーナッツでは、主に「おから系」と「バター系」のドーナッツが並んでいます。その他、卵不使用のドーナッツもあります。
お店は手作り感溢れるなんだかおもしろい造りになっていて、貸本のコーナーもありました。雑貨なども売っていましたヨ。
いどはどドーナッツで買ったドーナッツ
この日はおから系から3つ、バター系から1つ、購入してきました。
おからプレーン(左)と、チップロボット(右)。どちらもおから系のドーナッツです。
おからプレーンは、おからと豆乳を使用していて、素朴でやさしい甘さ。チップロボットは、おからプレーンに、クランベリーとチョコチップが入ったドーナッツ。甘いアクセントがいい感じ♪
バナナロック(左)と、ブラックホール(右)。バナナロックがバター系、ブラックホールがおから系のドーナッツ。
バナナロックは今回唯一のバター系ですが、おから系よりしっとり。ナッツの食感がアクセントになっていて、ケーキのような味わい。ブラックホールはビターで甘すぎず、おから感ほぼ感じません。
やさしい味わいの美味しい焼きドーナッツ♪
いどはどドーナッツのドーナッツは、女性の手のひらにすっぽり収まるくらいの可愛らしいサイズ感です。でも、ひとつ食べると満足感があるから、不思議!
3〜5日日持ちして、冷凍保存もできるので、お土産にもピッタリ!
いどはどドーナッツ 場所とアクセス方法
【いどはどドーナッツ】
函館市大町3-16
090-5075-5026
《営業時間》
13:00〜17:00
定休日/水曜日
◎駐車場なし
»いどはどドーナッツのホームページはこちら
»いどはどドーナッツのinstagramはこちら
まとめ
- おから系、バター系、選ぶ楽しみと食べ比べの楽しみがある♪
- 個性溢れるお店には、雑貨や本などもアリ
- 市電大町電停すぐそばで、観光客の方も購入しやすい立地