函館から車で約1時間半ほど走り、福島町の海を見に行ってきました。
まず今回はtwitterで教えていただいた「岩部漁港」へ。
函館から福島町に入り、そこから海沿いのワイルドな道へ。
福島のはしっこの岩部漁港に着きました。
水が澄んでいて、とてもキレイ。
別の角度からだと、海はこんな色。
加工など一切していない、自然な海の色です。
ブルーグリーンが美しく、いつまでも眺めていられる。
岩部漁港は釣りスポットでもあるらしいが、この日は釣りをしている人は一人だけ。人気のない漁港を散策して楽しんだ。
そのあとは、来た道を戻り、「海峡横綱ビーチ」に立ち寄った。
海峡横綱ビーチはこぢんまりとした清潔な砂浜人口海水浴場で、この日も海水浴客で賑わっていた。
ビーチの脇には、遊歩道があり、津軽半島なども見える。
暑い日だったが、時折吹く涼しい海風が気持ちよく、福島町の海を満喫した一日でした。
岩部クルーズにも乗ってみたい♪
»8月31日までやっている、福島町元気プロジェクト第3弾「それっ!福島町がおごります。~最後の仕掛け 着っ火り福島町~」はこちら