パフェよもやまばなし〜2022年5月〜 なんとなくブログに書きそびれたネタを、不定期によもやまばなしとして公開します。 今回は〜2022年5月〜のよもやまばなしです。 【パティスリー シュウ】のテイクアウトパフェ ... 2022.05.31 2022.06.21パフェお土産よもやま話スイーツその他ジャンル
お土産お土産にも、自分用ストックにもオススメ!【三海幸】のパリポリ焼き昆布 こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は【三海幸】の「パリポリ焼き昆布」を紹介するよ♪ 「パリポリ焼き昆布」は、北海道産の昆布を昆布・鰹・しいた... 2021.10.19 2022.06.21お土産函館・道南の食品・食材
パフェ【アンジェリック・ヴォヤージュ】人気のクレープがパフェに!!クレープパフェのいちご こんにちは!函館グルメ情報の函データです。今回は弥生町にあるスイーツ店【アンジェリック・ヴォヤージュ】の「クレープパフェのいちご」を紹介するよ♪ ... 2021.10.04 2022.06.21パフェお土産スイーツ
お土産ISHIYA×スナッフルスがコラボ!【白い恋人ホワイトチョコレートオムレット】 え!?あの「白い恋人」と「チーズオムレット」がコラボしたって!?北海道民ビックリうれしの新商品【白い恋人ホワイトチョコレートオムレット】を購入してきたヨ♪ ... 2021.06.08 2022.06.21お土産スイーツ
お土産ロイズの「生チョコレート」ホワイト&オーレ ロイズの生チョコレートが食べたくなって、購入してきました。 ロイズの生チョコレートはたくさんの種類がありますが、この日購入したのは【ホワイト】と【オーレ】。どちらも778円(税込)です。 ... 2021.03.12 2022.06.21お土産スイーツ
ランチ以外の特選グルメ大沼に行ったら、やっぱりコレ! 大沼に行ってきました。 雪景色の駒ケ岳。 とても美しかったです。 雪の駒ヶ岳と電車#大沼 #駒ヶ岳 pic.twitter.com/YrYNVf5e5a — 函データ@函館... 2020.03.17 2022.06.21ランチ以外の特選グルメお土産スイーツ
お土産六花亭のポテトチップス 六花亭の福袋に入っていたポテトチップス。 パッケージが可愛すぎる♥ 食べずにずっと取っておきたくなりますが、それ以上に味が気になるので開けます! ... 2020.02.28 2022.06.21お土産よもやま話六花亭
お土産六花亭の福袋〜2020〜 六花亭の福袋を予約していたので、年始に受け取りに行ってきました。 中身を全部出してみると、こんな感じ! 大小の箱が2つと、ポテトチップス、ドレッシングと、クリアファイル。 ... 2020.01.03 2022.06.21お土産よもやま話六花亭
お土産六花亭の福袋を予約してきました 六花亭 五稜郭店に行ってきました。 店舗の入口が、クリスマス仕様だった! このリボン、可愛すぎる♥ 独特の雰囲気がたまりません! この日は六花亭の... 2019.12.19 2022.06.21お土産スイーツ六花亭
お土産大沼だんご(あんと正油) 近所のスーパーで「大沼だんご」が売っていたので、購入してきました。 大沼だんごを買いに行くためだけに大沼に行ってもいいくらい、こよなく大沼だんごを愛している。でも、こうやって近くのスーパ... 2019.05.01 2022.06.21お土産スイーツ
お土産スナッフルスの「オムパン」 函館駅に行ったときに、駅構内にある「スナッフルス 函館エキナカ店」で気になるものを発見しました。 あの大人気商品チーズオムレットをぐるぐるにして、パンにしちゃいました、ですと!? ... 2019.04.30 2022.06.21お土産スイーツ
お土産六花亭の「めんこい大平原」 昭和タウンプラザの中にある「六花亭」に行ってきました。 この日は前から食べたいと思っていたこちらを購入。 『めんこい大平原』 手のひらサイズの普通の「大平原」をひと... 2019.01.24 2022.06.21お土産スイーツ六花亭
お土産丸干しいか 函館空港のお土産屋さんで見つけた珍味。 肝がついたまま干したイカなんて、身近にありそうでなかった商品。 こちらが切った断面。 肝が濃厚で海の香りを凝縮したような味わい。 ... 2019.01.11 2022.06.21お土産函館・道南の食品・食材
お土産スナッフルスの「ココナッツオムレット」 スナッフルスで、期間限定のキャッチケーキを購入してきました。 『ココナッツオムレット』 パカッ。 4個入りで720円+税。 函館土産の定番チーズオムレットのココ... 2018.07.25 2022.06.21お土産スイーツ
お土産奥尻ワイン OKUSHIRI2017 メルロー(白) 昨年初めて飲んで衝撃を受けた、奥尻ワインのOKUSHIRI2017 メルロー(白)を今年も手に入れました。 »昨年のOKUSHIRI2016 メルロー(白)の記事はこちら 珍しい白のメ... 2018.05.02 2022.06.29お土産函館・道南の食品・食材
お土産大沼の名物!沼の家の「大沼だんご」 大沼駅前にある「沼の家(ぬまのや)」に行ってきました。 昔から変わらないパッケージ。 大沼だんごは「餡と正油」、「胡麻と正油」の2種類ありますが、この日はこちら。 ... 2018.04.30 2022.06.21お土産スイーツ
お土産七飯町の道の駅「なないろななえ」 3月にオープンしたばかりの七飯町の道の駅「なないろななえ」に行ってきました。 フードコーナーは行列ができていましたが、並んでみました。 この日食べたのは、こちら。 ... 2018.04.26 2022.06.21お土産よもやま話
お土産スナッフルスの「めん恋いちごオムレット」 函館のお土産の定番商品『チーズオムレット』でおなじみの「ペイストリースナッフルス」。 今回はこんな商品を購入してみました。 『めん恋いちごオムレット』 ピンク色の箱に入っ... 2018.03.26 2022.06.21お土産スイーツ
お土産奥尻ワイン OKUSHIRI 2016 ピノグリ 昨日の奥尻ワイン2016 メルロー(白)に続き、新しく出た2016年のピノグリ。 ピノグリは、奥尻ワインの中でも個人的にかなり好みの味わい。 奥尻ワインの特徴でもある、ミネラル感がとて... 2017.04.27 2022.06.29お土産函館・道南の食品・食材
お土産奥尻ワイン OKUSHIRI2016 メルロー(白) 先日、奥尻ワインのメルローの白が発売されました。 「え? メルローに白なんてあるの?」 って感じで、珍しいので発売日に即購入。 なんでも、日本ではメルローの白が造られるのは初めてのこ... 2017.04.26 2022.06.29お土産函館・道南の食品・食材